運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-05-23 第147回国会 参議院 法務委員会 第16号

したがいまして、簡易分割営業単位としてのみ行われるべきものでございますし、一つ営業を細切れにして分割することはできません。  それから、債務履行見込みがなくなるような分割もすることもできませんし、簡易分割においても債権者保護手続手続を省略することもできませんし、労働者保護についても全く同じでございます。  

細川清

2000-05-23 第147回国会 参議院 法務委員会 第16号

衆議院議員北村哲男君) さあ、それは新しい想定でございますので、まず、修正案の附則の第五条第一項においては、会社分割に伴う労働契約の承認に関しては会社労働者と協議をするものというふうにしておりますけれども、これは、分割営業単位で行われることにかんがみ、会社に対して、会社分割により承継される営業に従事する労働者に係る労働契約について、承継会社承継させるか分割会社との間で承継させるかについて

北村哲男

2000-05-23 第147回国会 参議院 法務委員会 第16号

○政務次官(山本有二君) いずれの会社にも当てはまると理解していいと思いますが、会社分割による承継対象営業単位としていますことから、当該下請業者との間の継続的契約関係当該営業有機的一体として機能するために必要なものであればこれを除外することはできず、そのまま包括承継されることとなり、分割自体により契約条件等が不利益に変更されることもありません。

山本有二

2000-05-23 第147回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第14号

法案につきましては、私ども大変合理性のあるものというふうに判断をいたしておりまして、営業単位部分的包括承継という考え方は、非常に合理的であり、また迅速な経営の再編を可能にするということで大変合理性があると思いますし、またその中で異議申し立てなど必要に応じて従業員に適切な配慮をしているという点、この点も大変合理性のあるものであるというふうに判断をいたしているところでございます。  

成瀬健生

2000-05-18 第147回国会 参議院 法務委員会 第15号

まず、会社分割対象営業単位とすることによりまして、その営業が解体をされ、そこで働く労働者労働の場が奪われることのないように配慮をいたしているのでございます。  次に、分割計画書等労働契約を記載することによりまして、営業に従事する労働者もその営業とともに新しい会社に引き継がれることといたしておりまして、労働者雇用が確保されるようにいたしているのでございます。  

臼井日出男

2000-05-18 第147回国会 参議院 法務委員会 第15号

特に、この商法改正案、昨年から動いてまいりましたけれども、当初は営業単位で移れるかどうかという基本的なところもまだわからない段階がございました。これは大変なことになる可能性があるということでいろいろな形で、組織内でも検討しまた職場の声を踏まえて取り組んでまいりましたけれども衆議院修正が二点、それから重要な確認あるいは附帯決議等が行われております。  

熊谷謙一

2000-05-15 第147回国会 参議院 本会議 第24号

次に、会社分割における権利義務承継についてのお尋ねがございましたが、分割営業単位で行わなければならず、対象となる営業を構成する個々の権利義務等を除外することはできません。  次に、修正案についてのお尋ねがございましたが、これは分割計画書等に記載すべき権利義務雇用契約が含まれることを明文で規定したもので、労働者保護配慮したものであると認識をいたしております。  

臼井日出男

2000-05-10 第147回国会 衆議院 法務委員会 第19号

会社分割対象というものは営業単位でなければならない、あるいは、先ほど来お話がございましたように、その営業の移転とともに、営業に従事する従業員というものも新しい会社に引き継がれるということがあったり、あるいは、先ほどお話がございましたように、分割後の双方の会社債務履行見込みがないような分割は認められない、あるいは、未払い賃金債権あるいは社内預金等債権等を有する労働者というものはその債権者保護手続

臼井日出男

2000-05-09 第147回国会 衆議院 法務委員会 第18号

その場合、例えば営業単位ということになると、直接生産部門販売流通部門とか、割とだれの目から見てもここで切るのは一つ営業単位だなというふうに思える大枠の分け方と、さらに、直接生産部門の中でも、例えば、パン製造会社が、パン工場も持っているし、お菓子工場もあります、ケーキ工場もあるし、ジュースなど飲料の工場もあります、ペットフードもつくっています、そういうふうにかなり多角的にやっている。

保坂展人

2000-05-09 第147回国会 衆議院 法務委員会 第18号

こうすると、例えば営業単位解釈について、これが営業単位だという解釈については取締役会が決定するというか提示をすることになろうかと思いますけれども、ただ、労働者労働組合が、取締役会が提示した営業単位は違うのではないか、営業単位というけれどもこれはちょっと切り過ぎですよという異論を申し立てる場合があろうかと思うのですが、このことについてはどうお考えでしょうか。

保坂展人

1986-10-22 第107回国会 衆議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第9号

そして、分権をしながらそれぞれの会社にといいますか、会社単位営業単位に対してボーナスを払うとか、これは一人一人のボーナスの問題を言っているんじゃありませんけれども、そういう方がむしろ内部の活性化を呼ぶことになるというふうに、私どもはどう考えてもそうならざるを得ないのですね。それはもちろん分権によるいろいろなデメリットとの関係もにらみ合わせてのことでありますけれども。  

関山信之

1981-10-22 第95回国会 衆議院 決算委員会 第2号

岩崎説明員 ただいまお話がございました真岡線の件でございますけれども、この区間を分けてみますと、確かに真岡を中心にいたしまして輸送密度が少し違っておりますが、原則的なことを申し上げて恐縮なんですけれども特定地方線の基準の適用というのは任意に区間をとるということではなくて、やはり一つ営業単位としてまとまっている区間について行う必要があるというように考えておりますので、それはすでに政令の別表に定められておるとおりでございますが

岩崎雄一

1980-10-22 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

山地政府委員 国鉄線路名称、私どももそういったいろいろの事態があるどいうことは存じておるわけでございますが、国鉄線路名称というのはそれなりの理由があって、一つ営業単位として国鉄営業したいから名前がつけであるわけでございますので、先ほど、原則としてこれによりたいと申し上げたわけでございますが、そういったものについても……

山地進

1972-06-07 第68回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

どもといたしましては、国際航空貨物が相当の量まとまって一つ営業単位として十分採算に乗るというのは昭和五十年以降の問題ではないかというふうに考えます。現在でもジャンボのフェリーで約三十トンくらいの荷物を運ぶ能力を持っておりますし、昭和五十年程度までの需要の伸びでは現在の航空機の能力で十分まかなえるのではないか。

住田正二

1972-04-06 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

ついでに付言いたしますと、私のほうの専売公社営業単位が、全国で約五百ございますが、それぞれの営業単位が、自分のところの売り上げを伸ばす、つまり成績をあげようということでお互いに競争しております。したがいまして、隣の営業所自分のところの縄張りを侵すということには非常に神経質になっております。

飯田頼之

1971-02-18 第65回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

説明員戸田嘉徳君) 実際問題としましては、純法律的にはおっしゃるようになると思いますが、私どもとしては、なるべくその支店というものが一つの独立した、あたかも独立した営業単位のようにとらえまして、営業保証金につきましても、その支店ごとにこれをとる免許が当然なんでございますが、そういう観点から言いますと、実際問題としてその支店についていろいろとそういう形で保有がなされることになると思います。

戸田嘉徳

1966-05-13 第51回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

裏を返して言えば、公営企業といえども、適正な営業単位で、利潤を求めないけれども採算を合わせる、これで悩まれたと思うのでありますけれども、それをはずされたのでは、いま大阪の交長局長も言われておりましたけれども、かりにこちらが十円のものを十五円に上げたって競争の路線、競合の路線がありますから、またこれを同一にしなければならぬ仕組みになっておりますね。民営の企業であれば多目的で収入がありますね。

泊谷裕夫

1966-04-19 第51回国会 衆議院 運輸委員会 第27号

しかし協定でそういうことが意思表示されているとすれば、なおお尋ねしておかなければならぬのですけれども綾部運輸大臣のときに私が、幹線の乗り入れだけ認めたってジェット機一機ぐらいしか買ってやらないで適正な営業単位ができるものではない、こう強く主張したはずです。しかしそれは段階的に、パイロットの養成もあってそうすみやかにいかない。それもそうでしょう。しかし今度は727二機入りましたね。

泊谷裕夫

  • 1